超音波検査
(エコー)

超音波検査(エコー)とは

超音波検査(エコー)とは、人間の耳では聞き取れない超音波を体内へ照射し、そのはね返りを電気信号に換えてモニターに画像を映し出す検査です。
腹部の臓器のほか、血管や心臓の状態などがリアルタイムに観察できます。
苦痛はなく、被ばくもないほとんど負担のない検査なので、繰り返し受けていただけます。
まえだクリニックでは超音波検査(エコー)のうち、腹部超音波検査を実施しており、こちらの検査では肝臓、腎臓、膵臓、胆嚢、脾臓などの状態が観察できます。

腹部超音波検査

腹部超音波検査(腹部エコー)は、肝臓、腎臓、膵臓、胆嚢、脾臓などの状態をリアルタイムに観察する検査で、胃痛や胃もたれ、腹痛、みぞおちの痛み、吐き気・嘔吐などの症状がある際、原因を調べるために実施されます。

このようなお悩み・症状がある方は
超音波検査(エコー)受ける事をおすすめします

超音波検査(エコー)

  • 胃が痛い(胃痛)
  • お腹が痛い(腹痛)
  • 胃がもたれる
  • みぞおちが痛む
  • 吐き気・嘔吐
  • 背中が痛む
  • 体重が減った
  • 健康診断で肝臓や膵臓、胆嚢などに異常があると言われた

など

超音波検査(エコー)で見つかる病気や疾患

肝臓
  • 脂肪肝
  • 肝のう胞
  • 肝血管腫
  • 慢性肝障害
  • 肝硬変
  • 肝腫瘍
  • 肝内胆管結石 など
胆道
  • 胆石
  • 胆のうポリープ
  • 胆のう腺筋腫症
  • 胆管拡張
  • 胆のうがん
  • 胆管がん など
膵臓
  • 膵のう胞疾患
  • 慢性膵炎
  • 膵がん など
消化器系
  • 腸閉塞
  • 腸炎
  • 虫垂炎
  • 胃がん
  • 大腸がん など

当院での超音波検査(エコー)の特徴

特徴01
高性能な超音波診断装置を導入

超音波検査(エコー)精密なエコー検査を実現させるために、高性能・高画質な超音波診断装置を導入しています。
鮮明に臓器の組織などが表示されることで、病変を見逃すリスクが低減し、より正確な診査・診断が可能になります。

02
各臓器に精通した医師が検査を担当

前田 恒宏肝臓、腎臓、膵臓、胆嚢、脾臓といった臓器に精通した医師がエコー検査を担当いたします。
見逃しのない検査を実施して、気になる症状の原因としっかりと確認します。

特徴03
検査から治療までワンストップで対応

当院はエコー検査のほか、内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ検査)も実施しており、消化器病・消化器内視鏡専門医が検査から治療までワンストップで対応いたします。
何か異常が見つかった場合でも、可能な限り当院で対応いたしますので、安心してご相談ください。
もし、より専門的な検査・治療が必要だと判断した場合には、速やかに連携する専門機関をご紹介いたします。

超音波検査(エコー)の流れ

1検査前のご確認事項

お食事について

胃の内容物をなくして観察しやすくするために、エコー検査前の食事はお控えください。

排尿について

下腹部のエコー検査の際には、膀胱に尿が溜まっていた方が良いため、検査1時間前くらいから排尿せずにそのままの状態でご来院ください。

服装について

エコー検査の際は胸元あたりまで衣類をめくり上げ、ズボン・スカートは腰あたりまで下げますので、できるだけ検査が受けやすい服装でお越しください。
また、ガードルなど腹部を締め付ける衣類は事前に脱いでおいてください。

2検査開始

エコー検査を受けられる際は、ベッドに仰向けになっていただき、検査する部位にゼリーを塗って、プロープを当てながら体内の臓器の状態を確認します。
検査時間の目安は20~30分程度です。

expand_less
073-435-5157 WEB予約